Yajima-kun contributed an article to APNIC Blog

Yajima-kun contributed an article to APNIC Blog titled “Adoption of DNS security mechanisms related to ease-of-use, cost“.

https://blog.apnic.net/2021/11/26/adoption-of-dns-security-mechanisms-related-to-ease-of-use-cost/

 

The contents of this article are based on the following research results, which were presented at OARConline 35a.

M. Yajima, D. Chiba, Y. Yoneya, and T. Mori, “How prevalent is the operation of DNS security mechanisms?[Video Talk][PDF]

早稲田オンラインへの寄稿(東京五輪類似ドメイン名)

早稲田オンラインに「東京五輪の裏で起きていたドメイン名取得狂想曲と顛末」として、東京五輪公式サイトの類似ドメイン名に関する解説記事を寄稿しました。

https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/science/20211025.php

この記事の内容は、先日開催されたコンピュータセキュリティシンポジウム2021で発表した、下記の研究成果に基づいています。

  • 河岡諒,千葉大紀,渡邉卓弥,秋山満昭,鈴木宏彰,森達哉,東京2020オリンピック公式ドメイン名に対する類似ドメイン名の実態調査,コンピュータセキュリティシンポジウム2021論文集,Vol. 2021,pp. 373-380,2021年10月

 

五輪延期に乗じたフィッシングサイトにご注意を

当研究室の鈴木宏彰君が調査した、Tokyo2021 あるいは Olympic2021 といった五輪の延期に乗じたとみられるドメイン名の取得が相次いでいます。当研究室の調査結果を時事通信に取材いただき、記事にして頂きました。

類似ドメイン、五輪延期で急増 「Tokyo2021」、転売目的か―高額出品も

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00000075-jij-soci

より詳しいデータは下記の記事をご覧ください。

続報・東京オリンピック偽サイト調査

 

Featured on IEEE Spectrum

Our paper published by IEEE Transactions on Emerging Topics in Computing is featured on the website of IEEE Spectrum. 

How to Silently Hack a Smart Speaker

A technique using ultrasound can deliver voice commands to systems such as Google Home and Amazon Echo without bystanders picking up on the cues

By Michelle Hampson

The paper is available from the link below:
R. Iijima, S. Minami, Y. Zhou, T. Takehisa, T. Takahashi, Y. Oikawa, and T. Mori, “Audio Hotspot Attack: An Attack on Voice Assistance Systems Using Directional Sound Beams and its Feasibility,” IEEE Transactions on Emerging Topics in Computing PP(99):1-1 · November 2019 (online early access: https://ieeexplore.ieee.org/document/8906174)

 

Photo-illustration: Waseda University/IEEE Spectrum

取材協力(日経新聞)

日経新聞の記事「偽サイト対策、海外に学べ 五輪チケット販売で懸念 強制閉鎖やドメイン活用」に取材協力しました。

早稲田大学の森達哉教授らの調査によると、ネット上の住所にあたるドメインに「tokyo」や「2020」を含み、五輪公式サイトと誤認させるドメインが約950もあることが判明。一部は悪用されていた。

森氏は「金銭のやりとりが生じるタイミングで不正サイトが急増しかねない」と懸念する。三井住友銀行の略称「smbc」に似せて誤認を誘うドメインも増えている。

記事中のデータは、下記で公開している通りです。その後、5月から大きな変化は観測していませんが、来年の開催に向けて今後も注視していきたいと思います。

東京五輪公式サイトに類似したドメイン名の調査分析