後藤研+森研の学生有志による m1z0r3 のメンバーが SECCON 2013 CTF オンライン予選に参戦中です.307 の参加チーム中現在 ,35位です.
教員は楽しそうな様子を横目で眺めながら卒論の添削等,累積している仕事に追われています…
後藤研+森研の学生有志による m1z0r3 のメンバーが SECCON 2013 CTF オンライン予選に参戦中です.307 の参加チーム中現在 ,35位です.
教員は楽しそうな様子を横目で眺めながら卒論の添削等,累積している仕事に追われています…
The 10th IEEE Tokyo Young Researchers Workshop にてB4 の笹生憲君がポスター「TCPヘッダーと通信パターンの分類を利用したダークネット通信解析」を発表しました.
10月より研究室の新メンバー1名とプロジェクト研究の学生2名が加わりましたので,歓迎会を実施しました.10月〜11月にかけて出張が重なったため開催が遅くなってしまいましたが,時期的に早めの忘年会も兼ねているといえるかもしれません(?).場所は研究室からも近い「わっしょい」で行いました.4月の打ち上げもわっしょいでした.
後藤研究室の合宿に合流させて頂きました.場所は河口湖で行いました.B4とM2の学生は各自が卒論・修論のテーマを発表します.台風が接近したためあいにくの天気でしたが,密な議論が出来,とても有意義な合宿となりました.