サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞の受賞

令和5年3月14日、森が松本剛明総務大臣より「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」を授与頂きました。サイバーセキュリティに関するこれまでの研究成果、教育に関して奨励頂きましたので、これを励みに精進していきたいと思います。

On March 14th, 2023, Prof. Mori received the “Minister of Internal Affairs and Communications Encouragement Award for Cybersecurity” from Minister of Internal Affairs and Communications, Takeaki Matsumoto. We were encouraged for our previous research achievements and educational efforts in cybersecurity, and we are motivated to continue striving for excellence in this field.

https://www.soumu.go.jp/photo_gallery/02koho03_03004284.html

コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2022)での表彰

10月24日から27日まで熊本県熊本市の熊本城ホールで開催された情報処理学会・コンピュータセキュリティシンポジウム2022 (CSS2022) にて当研究室のメンバーが発表した下記3件の研究成果が表彰されました!

CSS2022優秀論文賞 飯島 涼, 竹久 達也, 大木 哲史, 森 達哉, “まばたきによって生じる電圧を用いた認証方式の提案“, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム (CSS2022)


CSS2022学生論文賞 大山 穂高, 飯島 涼, 森 達哉, “マガイノクラシファイア : 自律飛行型ドローンを標的とした投影攻撃の対策“, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム (CSS2022)


CSS2022学生論文賞 松尾 和輝, 丹田 賢, 川古谷 裕平, 森 達哉, “UEFI モジュールのパッキングによる難読化“, 情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム (CSS2022)

大変ご多忙の中、論文を査読頂いたCSSプログラム委員、査読委員、そしてCSSを支えて頂いた実行委員の皆々様に感謝申し上げます。

Best Paper Award (EuroUSEC 2021)

Our work presented at the 2021 European Symposium on Usable Security (EuroUSEC 2021) received the Best Paper Award. Congratulations Matsuura-kun!

https://twitter.com/EuroUsec/status/1447535737172279304

T. Matsuura, A. Hasegawa, M. Akiyama, and T. Mori, “Careless Participants Are Essential For Our Phishing Study: Understanding the Impact of Screening Methods“, In Proceedings of the 2021 European Symposium on Usable Security (EuroUSEC 2021), October, 2021. (acceptance rate: 24%=15/62)

山下記念研究賞

修士課程2年生の坪根恵さんが情報処理学会の2021年度山下記念研究賞受賞しました(ただし授賞式は来年の3月)。同賞は研究会およびシンポジウム発表論文の中から特に優秀な論文を選び、その発表者に授与されるもので、坪根さんがセキュリティ心理学とトラスト研究会(SPT2021)で発表した「日本国内における児童向けセキュリティ教材の実態調査」に対して表彰されたものです。

電子情報通信学会ICSS研究賞受賞

修士課程1年の野本一輝さんの論文が情報通信システムセキュリティ研究専門委員会(ICSS研究会)の2020年度研究賞を受賞しました。おめでとうございます!

野本一輝,秋山満昭,衛藤将史,猪俣敦夫,森 達哉,Exposure Notification Frameworkがもたらすプライバシーリスクの評価と対策信学技報, vol. 120, no. 384, ICSS200-34, pp. 49-54, 20213 [概要]